【年中】お花のレイ♪ 『家族の日』の参観日がコロナ禍によって 今年度は中止になりましたが、贈り物だけはしたいと 年中さんは、゙お花のレイ゛を作りました! 細い糸の先を、真剣なまなざしで見つめお花やストローを通し お部屋の中も、し~~~ん と…続きを読む
【年少】花束をおくろう♪ 『家族の日』の参観がコロナ禍によって今年度は中止になりましたが、 贈り物だけは渡したいと 年少さんは心を込めて花束をつくりました♪ 「いつもおりょうりしてくれるよ」 「こうえんであそんでくれる」 お花がないならつくろーよ…続きを読む
【年長】家族の絵 『家族の日』の参観日がコロナ禍によって 今年度は中止になりましたが、贈り物だけは渡したいと 年長さんは、家族のことを想いながら、絵を描きました! 「さんたさんにもらったハムスターがいるよ。」 「いつもおでかけにつれてい…続きを読む
令和4年度の『にじねっこ』5月からはじまります♪ ルーテル幼稚園の表現造形活動の時間を『にじねっこ』とよんで、 描くこと・つくること を通して、子どもたちの心の根っこを 育んでいきたいと思っています。 それぞれの個性をもったにじいろの子どもたち 幼児期に大…続きを読む
【年少】年長さんへありがとうメダル もうすぐ卒園してしまう大好きな年長さんに 年少さんからのありがとうの気持ちをこめて、 メダルをつくることにしました(^▽^) 「ながいことあそんでもらったなぁ。」 「○○ちゃんみたいになりたい!」と憧れいっぱい。 ~た…続きを読む
【年中】忍者修行中!! 年中さんは、一流忍者になるために、 サーキットで、トンネルくぐりやマットころがり、 ケンケンパに、ほふく前進、橋わたり・・・ しゅりけんを作って的あてしたりと、日々修行に励んでいます。 新たな忍者の指令は、宝の地図の…続きを読む
【年長】ありがとうの花~コサージュ~ ルーテル幼稚園で共に過ごした時間や成長に感謝を込めて、 年長ブロックでは、コサージュのお花をお家の方に贈ります。 ひとつとして同じ柄のない さをり織りの生地を花びらにして ボタンやビーズで飾りました! どの子のお花…続きを読む
【年少】チョコドーナツやさん 街ではバレンタインのチョコが並ぶ季節となりましたね。 年少ブロックでは、食べきれないほどの、おおきなおおきなドーナツに とろとろとろ~~~り チョコ(絵の具)をたっぷり トッピングちょきちょき ドーナツづくりをし…続きを読む
【年中】たたみ染め 6色のきれいな絵の具を使ってたたみ染めをしました。 このたたみ染めは、卒園する年長さんへの贈り物になるので、 だいすきな年長さんとのことを思い出しながら、 丁寧に心を込めて、きれいに染まるようにそっと色をつけていました…続きを読む
【年少】節分あそび 先日の節分では、おめんや豆入れ、お豆をつくりました! どんなときにぷんぷんしちゃう? よくばりな心が出てくる?など 成長をふりかえり 豆まきを楽しみました♪ みんなの投げたお豆をたくさん食べた鬼さんは にこに…続きを読む