【年長参観】スイミーとあかいさかなたち 年長さんのブロック保育参観が行われました☆ 大きなスイミーの絵本に目を奪われるこどもたち。 ローラーで、ざぶ~んと波を描きスイミーを発見! 「みんな~ででおいでよ~」とあかいさかなたちが集まってきます! ぽんぽんぺた…続きを読む
【年長】わたしのワンピース 年長の進級祝いで 『ピグマックス』ペンを保護者の会からいただきました。 このペンは、紙にも、つるつるの物にも、石にも、なんにでも描けちゃうんです! そんな特性を生かし、紙コップとプラコップを重ねて回すと場面がかわる …続きを読む
【年少】あさがおのにじみ染め 年少さんは、〝あさがお〟と〝ふうせんかずら〟のたねうえをしました! 今、かわいい双葉の芽が出てきて「おおきくな~れ」と水やりをして 花が咲く日を楽しみにしています(^▽^)/ そこで、きれいな花が咲きます…続きを読む
【全学年】おりがみ ルーテル幼稚園では、自由あそびの時間におりがみがつかえます♪ 楽しく大切に使えるように、製作ワゴンのお約束を先生から聞きました。 破れてしまったり、まちがえたおりがみは、『つかってください』の はこにいれます。 く…続きを読む
【年中】お花のレイ♪ 『家族の日』の参観日がコロナ禍によって 今年度は中止になりましたが、贈り物だけはしたいと 年中さんは、゙お花のレイ゛を作りました! 細い糸の先を、真剣なまなざしで見つめお花やストローを通し お部屋の中も、し~~~ん と…続きを読む
【年少】花束をおくろう♪ 『家族の日』の参観がコロナ禍によって今年度は中止になりましたが、 贈り物だけは渡したいと 年少さんは心を込めて花束をつくりました♪ 「いつもおりょうりしてくれるよ」 「こうえんであそんでくれる」 お花がないならつくろーよ…続きを読む
【年長】家族の絵 『家族の日』の参観日がコロナ禍によって 今年度は中止になりましたが、贈り物だけは渡したいと 年長さんは、家族のことを想いながら、絵を描きました! 「さんたさんにもらったハムスターがいるよ。」 「いつもおでかけにつれてい…続きを読む
令和4年度の『にじねっこ』5月からはじまります♪ ルーテル幼稚園の表現造形活動の時間を『にじねっこ』とよんで、 描くこと・つくること を通して、子どもたちの心の根っこを 育んでいきたいと思っています。 それぞれの個性をもったにじいろの子どもたち 幼児期に大…続きを読む
【年少】年長さんへありがとうメダル もうすぐ卒園してしまう大好きな年長さんに 年少さんからのありがとうの気持ちをこめて、 メダルをつくることにしました(^▽^) 「ながいことあそんでもらったなぁ。」 「○○ちゃんみたいになりたい!」と憧れいっぱい。 ~た…続きを読む
【年中】忍者修行中!! 年中さんは、一流忍者になるために、 サーキットで、トンネルくぐりやマットころがり、 ケンケンパに、ほふく前進、橋わたり・・・ しゅりけんを作って的あてしたりと、日々修行に励んでいます。 新たな忍者の指令は、宝の地図の…続きを読む